きっかけは「ノーサイドゲーム」の大泉さん。
最近、ドラマ自体にあまり関心がなく興味のある人が出ている作品しか見ていません。
「ノーサイドゲーム」に関しては池井戸潤さんだし、大泉さん出ているから観てみるか、という程度でした。
しかしラグビーってルールもよくわからない。
ドラマが終わっても「ボールは後ろに投げる」「トライ」くらいしか把握していなく…
廣瀬さんが実のラガーマンだったことすら知りませんでした。
そのまま、なんとなくW杯の開会式もドラマの続きのような感じで、「君嶋GMがいないなぁ」なんてミーハーな気持ちで観ていました。
こんなに大きなイベントだったなんて知らなくて。
そもそもラグビーのW杯がある事自体知らなかったくらい、スポーツというものに興味もなくて。
それなのに、
日本戦以外の試合もほぼ全部観ています…!
テレビ局の策略にまんまとハマったようでちょっと悔しいですが、
こんなに面白いものだと気づかせてくれたことには感謝。
「エンディングノート作成へのご招待」の【無料】プレゼントページ
以下のページでは、終活のはじめの一歩!「エンディングノート作成へのご招待」が無料でダウンロードできます。終活初心者の方に向けた「終活の基礎」が学べる1冊です。
ご家族のエンディングノート作成へのきっかけになってくだされば幸いです。

【無料】エンディングノートダウンロードのご案内
エンディングノート無料ダウンロードはこちらから!分冊タイプのエンディングノートで使いやすいです♪
ご覧いただき、ありがとうございます

chamomile-letterをご覧いただき、ありがとうございます(^^)/
家族への想いを伝えることを重視している遺言・終活のサポートや相続手続きのサポートに力を入れている事務所です。
お問合せはこちら(ブログを見たとお伝えください)
カモミール行政書士事務所