自宅のシュレッダーの寿命が来ていたところでした…

現代の必需品・シュレッダー
我が家のシュレッダー、事務所開業前から使っていた電動のものですが そろそろモーター音が危ない…? 仕事を始めてから一気に使う回数が増えたからそろそろ寿命でしょう。 事務所に行けば業務用のシュレッダーがあるので、 自宅...
迷った挙句にやはり手動のシュレッダーに。
ためてしまったら事務所へ持っていくことにして、普段自宅で1、2枚のシュレッダーはガラガラと手回し!
どうしても電動だと何枚も一気にやってしまい、刃に紙が詰まり、紙はあふれ、掃除がめんどくさい!
そうするとシュレッダーするのも後回しになって結局書類も溜まるという悪循環になっていたので、
これを機に紙を溜めない日常を手に入れたいと思います!!
「エンディングノート作成へのご招待」の【無料】プレゼントページ
以下のページでは、終活のはじめの一歩!「エンディングノート作成へのご招待」が無料でダウンロードできます。終活初心者の方に向けた「終活の基礎」が学べる1冊です。
ご家族のエンディングノート作成へのきっかけになってくだされば幸いです。

【無料】エンディングノートダウンロードのご案内
エンディングノート無料ダウンロードはこちらから!分冊タイプのエンディングノートで使いやすいです♪
ご覧いただき、ありがとうございます

chamomile-letterをご覧いただき、ありがとうございます(^^)/
家族への想いを伝えることを重視している遺言・終活のサポートや相続手続きのサポートに力を入れている事務所です。
お問合せはこちら(ブログを見たとお伝えください)
カモミール行政書士事務所